-
2015年「夏」開始
2015年「夏」始まりました!(^^)!でも雨(ー_ー)!!ここ最近、5月の猛暑はいずこへ、、、ジメジメジメジメェ~嫌な季節が続きます。こういう気候が続くと、やはり「ギックリ腰」「寝違い」など症状の… →さらに読む
-
内くるぶしの後ろが痛み
今日の患者様バレエの「ルルベ」の姿勢をとったら「内くるぶしの後ろが痛い」と御来院。そういえば、もう何年もルイベ食べてないですね、、、高校の時代、北海道に居たもんで、よく食べていました。ルイベとは、凍… →さらに読む
-
「あの頃にもう一度」
今日はスカッと晴れていますが、ここ最近、梅雨で湿度が高いおかけで、水分を沢山吸っちゃったせいでしょうか??!!丸橋の体重、過去最高体重になってしまいました。けっこうなお腹になって参りまして、「あの頃… →さらに読む
-
勉強は苦手ですが、、、
梅雨真っ盛りな休日皆様、いかがお過ごしだったでしょうか??降ったり止んだりの一日でした、、、丸橋はたまの、お勉強DAY。とある整形外科のお勉強会に行って参りました。私共、もちろん手技もとても重要です… →さらに読む
-
梅雨寒な一日
梅雨寒な一日今日は止んだと思ったら降ったり、、、雨が弱くなったと思ったら強くなったり、、、嫌な降り方をする一日です。ここ数日、寒暖差もあるので体調管理が難しいです。丸橋も夜の晩酌、お燗にするか、お冷… →さらに読む
-
「膝の外側の痛み」
最近「まる接骨院」症状ブームはランナーの人に多くみられる「膝の外側の痛み」本日はその一つの「腸脛靭帯炎」をご紹介↓の図、黄色い部分が腸脛靭帯です。そのなかで、↓ピンクの部分が腸脛靭帯炎の症状が出る場… →さらに読む
-
2015梅雨入り
とうとう梅雨入りしちゃいました、、、空梅雨だと夏に水不足になっちゃうし、降り過ぎると災害だらけになっちゃうし、梅雨の神様、ほどほどでお願いします!昨日は昼休みに「まる接骨院」玄関をリニューアルまだ、… →さらに読む
-
梅雨入り するとかしないとか、、、
明日から関東地方も梅雨入りするとかしないとか、、、一年で一番嫌いな季節が始まります。東伏見、アイスアリーナ前広場では、季節外れの雪山が登場~こういう山を見ると昇りたくなりますが、「上らないで下さい」… →さらに読む
-
竹のように図々しく たくましく
今日は朝から雨がよく降りました、、、そんな中でも、患者様がご来院くださり感謝感謝とともに気合が入ります(´▽`)今日はフッと治療しながら裏の窓を見ると、竹が増えていて驚き・・・ この裏の竹、勝手にイ… →さらに読む
-
「長趾伸筋腱」「長母趾伸筋腱」の炎症が流行っております。
今日は少し真面目なお話です。最近「まる接骨院」で多い症状、「長趾伸筋腱」「長母趾伸筋腱」の炎症。足の腱鞘炎とでもいいましょうか、、、「足の外くるぶし」「内くるぶし」周りの痛み。「足の甲」の痛みです。… →さらに読む