-
上腕二頭筋長頭腱(力こぶ)の断裂
今日の「患者さまシリーズ」 59歳 男性 右腕で重たい袋を持ち上げようとした際、 上腕の力こぶ付近に激痛を感じ、その直後から痛みが続くと御来院。 いつものようにしっかり問診、視診、触診後、確認の為、… →さらに読む
-
かかとの痛み
コロナウィルス、何が正しく何が間違えている情報なのか、未だわからない今日この頃、、、 ジワリジワリと蔓延しているようで、恐怖を感じます、、、 とは言っても、お国の偉い方々はあてにならないので、自分でし… →さらに読む
-
咳で肋骨を傷める方が急増中!!
季節の変わり目、寒暖差で風邪をひいたり、乾燥で気管支炎を起したり、 咳が長期間続き、肋骨を傷める方が急増中!! 今日の「患者さまシリーズ」 自動車運転中、助手席に置いてあった荷物を取ろうと、上体を回し… →さらに読む
-
手首のグリグリ
今日の患者さまシリーズ 40代 女性 「気付いたら手首にコブができて、動かしたり、押したりすると痛い」と御来院。 しっかり触診、視診、そして確認の為、エコー検査。 結果、腫瘤の流動性もあることから「ガ… →さらに読む
-
「石灰沈着性外側上顆炎」
今日の患者さまシリーズ。 足首を捻った記憶もないのに突然、足首が腫れ、歩くのも痛いと御来院。 いつものようにしっかり問診。 「最近、健康診断はしましたか?」 「今までこうやって腫れたことはありますか?… →さらに読む
-
石灰沈着性股関節炎
「まる接骨院」今日の患者様シリーズ 今回は「股関節の付け根の痛み」でご来院。 ・ズボンを履く時、靴下を履く時に足の付け根が痛い・車の乗降時に股関節が痛い・椅子から立ち上る時に股関節が痛い・階段を上り下… →さらに読む
-
手首・足首のグリグリ
東京ではやっと雨が上がり、梅雨明けとなるのでしょうか?! 今日の患者さま 14歳 女性 フィギュアスケーター ここ数日、足首を捻った記憶はないが、足首の外くるぶしが腫れてきたと御来院。 いつものように… →さらに読む
-
気温と筋温
本当に今年の梅雨はよく降り寒かったですね、、、 少し昨日から、夏らしさが出てきましたが。。。 そんな梅雨寒も影響しているのでしょうか?! 梅雨に入り"肉離れ"で御来院される患者さまが多くなっております… →さらに読む
-
突然の"足の甲"の痛み
とうとう梅雨入りしちゃいましたが、、、 皆さん活発に行動されている方も多く、 ケガで来院される方も多くなっております。。 そんな中のお一人、昨夜から突然、なにもしていないのに足の甲が痛くなり、 今朝に… →さらに読む
-
原因なき、足の急な痛み、、、
人間の体は本当に不思議なものでございます。 なにも誘引、原因もなく体のどこかが激痛や変異をしたり、その逆で、突然、昨日まで痛かったのに、気付いたら痛くなかった、、、ということ多々ございます。 今日の患… →さらに読む
その他 最新1件
上腕二頭筋長頭腱(力こぶ)の断裂
今日の「患者さまシリーズ」
59歳 男性
右腕で重たい袋を持ち上げようとした際、
上腕の力こぶ付近に激痛を感じ、その直後から痛みが続くと御来院。
いつものようにしっかり問診、視診、触診後、確認の為、エコー検査。
上の写真を診て頂いてお察しの方もいらっしゃると思いますが、
結果は「上腕二頭筋長頭筋腱移行部断裂」でございました。
上腕二頭筋長頭腱付近の断裂は、加齢による腱の変性や慢性炎症が原因で、
重量物を持ち上げた時やゴルフのプレー中など、急激に負荷が係った時に断裂します。
断裂すると切れた肘側の筋腹が、ぷっくりとポパイのようなコブになり現れます。
治療は基本的に若干の筋力低下は見られますが、保存療法で行って参ります。
今回の患者様、お仕事はドラマーで、普段からの酷使が素因となっていたのが考えらえます。
上腕二頭筋腱の断裂、決して腕がポパイのようになっても、
筋肉が付いたわけではないので御注意下さい!!