-
ハムストリングス(半腱様筋)の肉離れ
今日の患者さま 野球をしていて、太ももの裏の筋肉が、1塁ベースを回った所で急にいたくなった、、、と御来院 よ~く問診、触診、そしてエコー検査。 ハムストリングスの肉離れ、半腱様筋部の肉離れですね・・・… →さらに読む
-
シュートが当って膝が腫れた患者さま
アイスホッケープレーヤー。 4 ケガの原因を申しますと、中学最後の試合でプレー中、相手のシュートをブロックしようと、足からスライディングをした時に、膝にパックが強打し受傷。 とても勇気ある、身を挺して… →さらに読む
-
子供の骨
寒かったり暑かったり、桜もなかなか咲かない今日この頃。入学式あたりが満開でしょうか?? 学生さんは春休みということで、「まる接骨院」でも学生アスリートが、大変、多くご来院してくださっております。 今日… →さらに読む
-
股関節周囲の痛み
ここ数日の「まる接骨院」流行病。 空手選手の股関節周囲の痛みでございます。 どんなケガも放ったらかしは駄目ですが、とくに股関節周囲のケガはしっかり治療をしないと、変形性股関節症の原因になったり、お子様… →さらに読む
-
手「舟状骨骨折」
最近の「まる接骨院」流行病手首周りのケガでございます。 スキー中、スノーボード中、スケート中などに転倒し、手を突いた時に、手首を傷めたという患者さまが流行っております。 ひとつ代表症例をあげさせて頂く… →さらに読む
-
アキレス腱の外側の痛み「三角骨障害」
「まる接骨院」はアスリートの患者さまが多いです。 フィギュアスケーター、アイスホッケー選手、サッカー選手、テニスプレイヤー、ラガーマン、陸上ランナー、あと意外と多いのがボルダリングのクライマー、なかな… →さらに読む
-
「Freiberg病(フライバーグ病)」「第2ケーラー病」
今日の患者さま、女性フィギュアスケーター、 足の第2指の辺りが、歩く、踏み込む時に痛いと御来院。 問診、触診後、思春期の女性に多い、「Freiberg病(フライバーグ病)」「第2ケーラー病」という、繰… →さらに読む
-
野球肘
今日の患者さまは「野球肘」 「野球肘」は野球をしたことのない方でも、聞いたことはあるのではないでしょうか?? 分類的には3つに分けられております。 ①内側型 投球動作の加速期に上腕骨内側上顆へ、強い外… →さらに読む
-
有痛性外脛骨(ゆうつうせいがいけいこつ)
「有痛性外脛骨(ゆうつうせいがいけいこつ)」 足の内くるぶしの下、土踏まずの出っ張った骨が痛いという、患者様が最近、大変、多ございます。 有痛性外脛骨と聞いてもピンッとくる方は少ないと思います。簡単に… →さらに読む
-
腸脛靭帯炎
今回の患者様、走ったり飛んだりという運動はあまりせず、これと言って痛めた記憶はないですが、普段の立ち仕事で「膝の外側が痛い」と御来院。 毎度毎度でございますが問診、触診をしっかり行い、グラスピングテス… →さらに読む