腸脛靭帯炎
投稿日: カテゴリー: 膝
今回の患者様、走ったり飛んだりという運動はあまりせず、
これと言って痛めた記憶はないですが、
普段の立ち仕事で「膝の外側が痛い」と御来院。
毎度毎度でございますが問診、触診をしっかり行い、
グラスピングテストという検査をしたところ、
痛めてる場所はやはり「腸脛靭帯」。
腸脛靱帯炎とはランナーやサイクリストなど、
足を酷使するアスリートがよく起こす膝障害の一つです。
多くの発症機序は膝の曲げ伸ばしを繰り返すことによって、
膝の外側の腸脛靱帯が大腿骨の外側の出っ張り「外顆」と擦れ、
炎症を起こし痛みを出現させることが多いのですが、
今回は誘引が見つかりません、、、
再度、頭をクリアにして触診、視診していくと、
「発見!!」致しました。
足の足底のアーチ、外反母趾、足関節のアライメント不良、その他・・・
普段の姿勢、使い方、足の着き方が原因による「ひずみ」によって、
腸脛靭帯部に負担が係り、炎症を起こし、痛みを発しておりました。
腸脛靭帯部の炎症をとめるだけでも痛みは抑えられますが、
根本原因の足のアライメント不良を治さないと、また再発いたします。
今回は市販のアーチサポートを使用しながら、
腸脛靭帯炎を治していくことになりました。
「腸脛靭帯炎」アスリートのようにオーバーユースによって痛める場足も多いですが、
身体のゆがみ、使い方の悪さで負担が係り、痛める場合もありますので御注意下さい。
「膝の外側の痛み」「腸脛靭帯炎が治らない」とお悩みの方は、
お気軽に西東京市「まる接骨院」へ御相談下さい。