-
膝の内側の痛み
今日の患者さま ゴルフ場で歩行中、凹凸部で足をとられた際、転倒した時に、左膝を捻ったと御来院。 いつものように問診、触診、ストレステスト後、エコー検査。 エコー検査では内側側副靭帯周囲、関節内の腫脹が… →さらに読む
-
太ももの裏の違和感・痛み
今日の患者様シリーズ テニスのプレー中、強く踏み込んだ際「太ももの裏に違和感を感じた」と御来院。 よ~く問診後、ストレステストを行い、圧痛点を探し、確認の為、エコー検査。 結果、半腱様筋部に損傷部位を… →さらに読む
-
足の親指の付け根の痛み
今日の患者さま 足を踏み込んだ時、親指に体重を掛けた時に「足の親指の付け根の痛み」でご来院。 足の親指周囲の痛みは外反母趾、強剛拇指、痛風・・・などなど、たくさんありますが、今日の患者さまは触診すると… →さらに読む
-
第5中足骨近位端部骨折
今日の患者さま。 自宅の段差部で足を突き損ねたご来院。来院時より歩行痛、体重負荷時痛、第5中足骨近位端部に腫脹、圧痛が著名。 見るからに骨折の可能性が高いですが、確認の為、エコー検査。 結果、骨折線が… →さらに読む
-
お子様の膝痛み
「お子様の膝痛み」の原因はさまざまですが、円板状半月板(discoid meniscus)という症状もあります。 通常半月板は三日月型になっていますが、円板状半月板とは円板型の状態を言います。アジア系… →さらに読む
-
足の甲の痛み
今日の患者様は柔道での日々の稽古、走り込みが続き、歩行時、体重負荷に「足の甲が痛い」と御来院。 足の甲の一番高い所に圧痛が強く、場所的に中足骨の疲労骨折が疑われます。 中足骨の骨折にはそれぞれのスポー… →さらに読む
-
膝のお皿の下の痛み
立て膝で長時間、繰返し作業後、膝のお皿の下が腫れ、歩行も痛くなってきたとご来院。 立て膝、膝のお皿の下が痛いとなれば膝蓋下滑液包炎(脛骨粗面滑液包炎)の疑い。 昔は膝を付いて仕事をする仲居さんに多く"… →さらに読む
-
膝のお皿の上の痛み
今日の患者様シリーズ 50代女性「膝の屈伸時にお皿の上が痛く、お皿の上が腫れている」とご来院。 膝の痛みの原因「変形性膝関節症」「靭帯損傷」「筋・腱損傷」「腫瘍」・・・といろいろ考えられますが、今回の… →さらに読む
-
上前腸骨棘・下前腸骨棘損傷
今日の患者様シリーズ 12歳 フィギュアスケーター 「太もも、脚を上げると痛い、、、」 「体重をかけると痛い、、、」 足の付け根の痛みでご来院。 いつもの通りしっかり問診、触診、理学検査後にエコー検査… →さらに読む
-
膝の後ろ、外側の痛み
バスケットボール中、急に「膝の後ろ、外側に痛み」を感じ、脚が付けなくなったと御来院。 よく問診、視診、検査を行っても半月板、靭帯損傷、関節損傷の所見はなく、ただ膝窩外側部に限局性の圧痛、膝の伸展時痛、… →さらに読む