-
膝の外側の痛み
最近、まる接骨院の流行病「腸脛靭帯炎」 本日の患者様、走ったり飛んだりという運動はあまりせず、これと言って痛めた記憶はないですが、普段の立ち仕事で「膝の外側が痛い」と御来院。 毎度毎度でございますが問… →さらに読む
-
突き指と思いきや・・・
今日もスンバらしい秋晴れでございます。 スポーツの秋、アスリートの皆様も試合に練習と、勤しんでおられる事と存じます。そんな反面、スポーツ中のケガも増えております、、、 今日の患者様。 トレーニング中、… →さらに読む
-
東伏見 「まる接骨院」 院内紹介
寒かったり暑かったり、体調管理が大変です、、、 丸橋も久しぶりに「喉」やられました・・・ 体調管理にはくれぐれもお気を付け下さい。 今更????でございますが、東伏見「まる接骨院」の紹介動画を作成して… →さらに読む
-
「四十肩」「五十肩」
今日は寒うございます、、、もう冬ですね。 今日の患者様。 以前より「四十肩」「五十肩」の状態が続いて、肩を回すと引っ掛った感じがし痛いと御来院。 問診、触診、エコー検査をしたところ、問診を元に触診する… →さらに読む
-
2016「ふれあい祭り」
この週末も過ごし易いお天気でなによりでした。 東伏見では「ふれあい祭り」というお祭りも開催されて、賑やかでなによりでした。 「まる接骨院」からも蓮太郎先生が休日返上で、お手伝いで参加してくれまして、磯… →さらに読む
-
学習の秋
季節はずれですが、今日くらいの気候が最高です。 丸橋、昨夜も少し早く上がらせて頂き、西東京医師会主催のお勉強会へ。 その為、丸橋が抜け、「まる接骨院」少し混雑致しまして、お待たせしてしまった患者様、申… →さらに読む
-
2016東伏見ハロウィン
すっかり日本に定着しましたハロウィン。 今年も東伏見駅前で仮装パーティーが行われるようで、東伏見商栄会青年部のお兄さんが、ポスターを貼ってと持っていらっしゃいました。 意外と毎年「どこからいらっしゃる… →さらに読む
-
一生勉強
日毎寒さが増しているような今日この頃、、、 この週末はお勉強週間。 土曜日は少し早く仕事を切り上げさせて頂き、西東京市主催「地域包括ケアシステム」のお勉強会。このシステムは国をあげて構築しようとしてい… →さらに読む
-
2016秋の風物詩
今朝からググッと気温が下がりました。丸橋の通勤スタイルのビーサン、短パン、Tシャツもそろそろ限界です、、、 日本の夏は短いのか、時の経つのが早いのか、もう少し暑い時期が長くてもいいですね。 今日からは… →さらに読む
-
膝の内側の痛み
今日の患者さま、アイスホッケーのプレー中、相手と接触して、転倒した時に、横から相手に膝の上に乗られ負傷。 考えただけでも痛いです、、、 いつものように問診して、触診して、エコー検査。 結果「膝の内側側… →さらに読む