-
テニス時の肘の痛み
🎾 テニスでフォアハンドを打つ時に肘の内側が痛い... そんな症状でご来院されたテニスプレーヤーの方。 📝しっかりと問診・触診・徒手検査を行い、**内側上顆炎(ゴルフ肘)**と診断しました。 外側や後… →さらに読む
-
「野球肘」「テニス肘」「ゴルフ肘」
西武新宿線 東伏見駅南口『まる接骨院』です。 猛暑が連日続き、少し身体がきついですね、、、 そんな中でもお子様、学生アスリートの皆様の夏の練習は盛んでございます。 今日、ご紹介するのは「野球肘」 まる… →さらに読む
-
野球肘内側型
「今日の患者さま」シリーズ 小学6年生 女児 バレーボール 2カ月程前から右肘内側に痛みがあり、他院にて治療&テーピングを行いながら、バレーボールを続けていた所、肘内側の痛みが増強してきたと御来院。 … →さらに読む
-
「橈骨頚部骨折」「橈骨近位端骨端線離開」
今週は気持ちのいいお天気が続いております。 スポーツするのにも、お出掛けするのにも、 はたまたお花見するのにも、ちょうどいい季節。 活発に行動する方が増えると同時にケガも増えております。 今日の患者さ… →さらに読む
-
野球肘
今日の患者さまは「野球肘」 「野球肘」は野球をしたことのない方でも、聞いたことはあるのではないでしょうか?? 分類的には3つに分けられております。 ①内側型 投球動作の加速期に上腕骨内側上顆へ、強い外… →さらに読む
-
石灰沈着
今日の患者さま。 ぶつけたり、転んだりした覚えがないのに、急に肘が少し触る、動かすだけでも痛いと御来院。 診せて頂いても、触診しても骨折しているような、所見はないのでエコー(超音波画像診断装置)で確認… →さらに読む
-
テニス肘(内側上顆炎)
テニス肘(内側上顆炎)でお悩みの患者様、 午前の診療中に続きました。 テニス肘はバックハンドの連続で肘の外側上顆を痛めるタイプと、フォアハンドで肘の内側上顆を痛めるタイプがあります。 発生機序はボー… →さらに読む
-
上腕骨内側上顆炎
[来院動機] 東伏見という土地柄、当院すぐ裏に早稲田大学野球場がある為、野球選手が多く来院 [ケガの内容] 症状は野球肘内側型、オーバーユース(使いすぎ)による損傷。痛みが強く出る前から、肘関節周囲… →さらに読む
-
野球肘(リトルリーグ肘)でお悩みの際は、西東京市東伏見「まる接骨院」へ
最近「西東京市まる接骨院」では、 野球少年が急増しております。 故障箇所で多いのは、やはり「肩」「肘」 今回は「野球肘(リトルリーグ肘)」 また「離団性骨軟骨炎」とも言い 10歳~14歳位の成長期の子… →さらに読む
肘 最新1件
テニス時の肘の痛み
🎾 テニスでフォアハンドを打つ時に肘の内側が痛い...
そんな症状でご来院されたテニスプレーヤーの方。
📝しっかりと問診・触診・徒手検査を行い、**内側上顆炎(ゴルフ肘)**と診断しました。
外側や後方にも痛みがないか丁寧に確認した上での判断です。
💡治療では、
・前腕や関連筋の柔軟性の回復
・肩関節や手関節の可動域の改善
を行い、肘にかかるストレスを根本から軽減していきます。
🔥さらに、炎症を早く落ち着かせるために、
微弱電流機器「アキュースコープ」を使用して
炎症の鎮静と治癒の促進を図ります。
🏥競技復帰を目指す方、肘の痛みでお悩みの方は
ぜひ一度ご相談ください!
📍東伏見駅 徒歩すぐ
📲【ご予約はWEB or お電話で】
▶️ https://airrsv.net/marubone/calendar
📞 042-450-5071
#テニス肘 #内側上顆炎 #ゴルフ肘 #肘の痛み #東伏見 #西東京市 #スポーツ障害 #アキュースコープ #フォアハンド痛 #肘治療 #まる接骨院 #東伏見まる接骨院 #スポーツ整体 #競技復帰サポート
肘 過去の投稿
1