まる接骨院

まる接骨院 西東京市 西武新宿線東伏見駅1分

042-450-5071
〒202-0021
東京都西東京市東伏見3-2-1

胸鎖関節損傷

投稿日:

今日の患者さまシリーズ

シーズン前のスノーボード練習中に「胸鎖関節損傷」

シーズン前のスノーボード練習中、左肩から転倒し、地面に左肩を強く打撲された患者さまがご来院されました。

IMG_0560.JPG

丁寧に問診・触診を行い、鎖骨に骨折は認められませんでしたが、胸鎖関節(胸の付け根と鎖骨の接合部)に強い圧痛と運動時痛が見られました。

損傷部位をより正確に把握するためエコー検査を実施したところ、結果は**「胸鎖関節損傷」**。

IMG_0577.JPG

先日も似たような負傷(転倒による肩の衝撃)で来院された患者さまがいらっしゃいましたが、今回は鎖骨や肩関節ではなく、胸鎖関節の損傷が原因でした。

お仕事が運送業ということもあり、腕や肩を日常的に使う環境。

早期復帰・早期回復を目指して、現在も施術を継続しています。


胸鎖関節とは?

胸鎖関節は、鎖骨と胸骨(胸の中央)をつなぐ関節で、腕の動きや姿勢の安定に重要な役割を果たしています。

肩を前後・上下に動かすたびにこの関節も連動して動いており、日常生活やスポーツ動作に欠かせません。

胸鎖関節損傷の主な原因

  • 転倒時に肩を強く打ちつける

  • バイク・自転車などで転倒して肩や胸を衝突

  • スポーツ中の衝撃や接触プレー(ラグビー・スノーボード・格闘技など)

よくある症状

  • 鎖骨の根元(胸の近く)の腫れや圧痛

  • 肩を動かすと痛みが出る

  • 肩や腕の挙上制限(上げづらい)

  • 動かさなくてもズキズキとした違和感

胸鎖関節は体の表面から触れにくく、レントゲンでは異常が分かりづらいことも多いため、エコー検査による正確な評価が非常に有効です。


まる接骨院での施術

当院では、症状の根本原因をしっかり見極めたうえで、

自然治癒力を高める手技療法+最新機器による微弱電流施術を組み合わせ、早期回復を目指します。

主な施術内容

  • 👐 手技療法:肩〜胸周囲の筋緊張を緩め、可動域を改善

  • ⚡ アキュースコープ&マイオパルス:損傷した靭帯や筋組織の修復を促進

  • 🔄 姿勢・バランス調整:胸郭・肩甲骨の動きを整え、再発を防止

また、職業柄腕を使うことが多い方には、仕事復帰を見据えたリハビリプランを個別に提案しています。


院長からのひとこと

スポーツや日常生活で「肩をぶつけた」「ぶら下がると痛い」「肩の付け根に違和感がある」

----そんな時は、胸鎖関節の損傷の可能性もあります。

放っておくと、慢性的な痛みや肩の可動制限につながる場合もあるため、

早めの検査・施術が早期回復のカギです。

まる接骨院では、エコー検査による正確な評価と、自然治癒力を高める施術で、

スポーツ愛好家やお仕事で体を使う方を全力でサポートしています


👉 肩の痛み・胸の付け根の違和感でお悩みの方は、お早めにご相談ください。

まる接骨院が、あなたの早期回復と再発予防をサポートいたします。

📍 西東京市 東伏見3-2-1 1F

☎️ 042-450-5071

🌐 ご予約はこちら

#胸鎖関節損傷 #肩の痛み #スノーボード怪我 #スポーツ外傷 #東伏見 #まる接骨院 #アキュースコープ #マイオパルス #自然治癒力 #早期回復