まる接骨院

まる接骨院 西東京市 西武新宿線東伏見駅1分

042-450-5071
〒202-0021
東京都西東京市東伏見3-2-1

院長ブログ

雨の日の転倒で「鎖骨骨折」--バイク事故でのご来院例

投稿日:   カテゴリー:

今日の患者さまシリーズ

雨の日の転倒で「鎖骨骨折」--バイク事故でのご来院例

雨の日、バイクに乗っていた際にマンホールの上でタイヤが滑り転倒。

左肩を強く地面に打ちつけ、腕が上がらなくなったとのことでご来院されました。

鎖骨骨折.JPG

歩行姿勢や肩の可動域を確認したところ、動きにぎこちなさがあり、骨折の疑い。

すぐにエコー検査を実施した結果、**「鎖骨骨折」**が確認されました。

鎖骨骨折エコー.JPG

骨折部位の形状から、自然な骨癒合を待つより手術による固定のほうが早期回復につながる可能性が高いと判断。

提携の整形外科にレントゲン検査を依頼し、結果的に手術適応となりました。


鎖骨骨折とは

鎖骨(さこつ)は、胸の中央(胸骨)と肩甲骨をつなぐ骨で、転倒や衝突などの衝撃で最も折れやすい骨のひとつです。

特に、バイク・自転車・スポーツ中の転倒や、転んだ際に手や肩をついた時に起こりやすいケガです。

主な症状

  • 肩周囲の強い痛み

  • 腫れ・皮下出血

  • 肩の変形や「下がった」ような違和感

  • 腕を上げられない、着替えができない

鎖骨骨折の多くは...

軽度の場合は自然治癒(保存療法)で治るケースもありますが、骨のズレが大きい場合や、早期復帰を目指す方は**手術による固定(プレート固定)**が選択されることもあります。


当院での対応

まる接骨院では、エコー検査による早期発見と正確な状態把握を行い、提携整形外科と連携しながら最適な治療方針をサポートします。

また、手術後・ギプス固定後のリハビリや可動域改善・筋力回復の施術も得意としております。

  • 骨折後のリハビリ

  • 手術後の筋緊張緩和・可動域回復

  • アキュースコープ&マイオパルスによる微弱電流治療(組織修復促進)

  • 日常動作・スポーツ復帰までのトータルケア

事故や転倒による骨折後も、できるだけ早く普段の生活や仕事に戻れるよう全力でサポートいたします。


院長からのひとこと

雨の日は路面が滑りやすく、バイクや自転車での転倒が増えます。

特にマンホールや白線の上は滑りやすく危険ですので、くれぐれもご注意ください。

万が一転倒して「少し痛いけど大丈夫」と感じても、骨折が隠れている場合があります。

少しでも違和感がある時は、早めの検査・受診が回復の近道です。


👉 まる接骨院では、転倒・事故・スポーツによるケガの早期回復をサポートしています。

鎖骨・肩の痛みでお困りの方は、どうぞお気軽にご相談ください。