春の七草
投稿日: カテゴリー: 院長ブログ
今日から本格的に始業という方、多いことと存じます。
「今年も一年頑張るぞ!!」と気合の入っている方、
「また、今日から仕事か~、、、」とテンションが下がっている方、
さまざまだと思います。。。
丸橋、今朝の朝食は「七草がゆ」を食べて気合を入れて参りました。
七草粥は7種類の草の入った、吸い物を食べて無病息災を願うという風習。
「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ/春の七草」
小学校の時に覚えさせられた記憶がございます。
子供の時、七草は苦いし青臭いし「なんでこんな不味い物食べるの??」と、
不思議に思っておりましたが、最近では正月の暴飲暴食の不摂生を癒すのに、
丁度いい食べ物で、苦味臭みも美味しく感じるようになってきました。
どんなに文明が発達しても、先人からの教え風習というのは意味があり、
大切にしなければいけないですね(笑)
今週もよろしくお願い致します。