まる接骨院

西武新宿線東伏見駅1分
夜9時まで診療!

ウェブ予約

突然の"足の甲"の痛み

2019.06.07

とうとう梅雨入りしちゃいましたが、、、

皆さん活発に行動されている方も多く、

ケガで来院される方も多くなっております。。


そんな中のお一人、昨夜から突然、なにもしていないのに足の甲が痛くなり、

今朝になったら腫れて、足を付くのも歩くのも痛いと御来院。

痛風ins.jpg


いつも通り、しっかり問診、触診、視診を行ったところ、

どうやら尿酸値が7.0~8.0mg/dLと、長い期間続いている高尿酸血症との事。

痛風echo.jpg


こればっかりは再度、血液検査を行わないと根本治療にはならないですが、

患者さまのお話を聞くと「痛風発作」に間違いないと思います。。


痛風発作は「足の親ゆびのつけ根」以外に「足関節」「足の甲」「アキレス腱のつけ根」

「膝関節」「手関節」などの関節に尿酸塩結晶を生じさせ、この結晶を白血球が処理する時に炎症を起こし、

激痛を引き起こします。


痛風の行き着く先は腎不全で、人口透析に至る場合もあります。


丸橋も痛風予備群ですが、健康診断で尿酸値が高い方は、

急に関節が痛くならないよう、日頃から摂生しましょう!!


ちなみに今回の患者さま、お医者様の診察を受けるようお願いしました。。。

ロゴ
まる接骨院