まる接骨院

西武新宿線東伏見駅1分
夜9時まで診療!

ウェブ予約

ハムストリングス(半腱様筋)の肉離れ

2017.04.11

今日の患者さま

野球をしていて、太ももの裏の筋肉が、
1塁ベースを回った所で急にいたくなった、、、と御来院

ハムストリングス肉離れ.jpgよ~く問診、触診、そしてエコー検査。

ハムストリングスの肉離れ、半腱様筋部の肉離れですね・・・

太ももの肉離れ.jpg


「肉ばなれ」とは筋肉内の筋繊維・筋膜が、
部分的に断裂、損傷した状態。

ham.jpg

とくにハムストリングスの肉離れ
は高発部位でございまして、
走っていて強く踏み込んだ時や、
ボールを蹴ろうと踏み込んだ時に、
「アッ!」「ブチッ!」と起こします。


肉離れの原因としては、

・疲労の蓄積、運動不足、加齢などによる、
 筋肉の柔軟性の低下。

・拮抗筋といわれる太腿の前側の筋肉との、
 バランスの悪さ。

・体全体の重心線(左右前後)のバランスの悪さ。

などが主に挙げられます。

肉離れの予防としては、

・筋肉の柔軟性の維持

・左右前後の筋肉の片寄りを防ぐ

などが大切です。


そしてハムストリングスの特徴は、
受傷後しっかりケア・リハビリを行わないと、
断裂部分の硬く絡まった状態の硬結、
その断裂部周囲の筋同士での癒着が原因で、
再発率が高くなるということです。


太ももの裏のツッパリが気になる"肉離れ予備軍"の方、
もうすでに最近「ブチッ!」といった"フレッシュマン"の方、
はたまた、前に傷めて太ももの裏が伸びない"べテラーノ"な方、
お気軽に東伏見「まる接骨院」へ御相談下さい!

ロゴ
まる接骨院