まる接骨院

西武新宿線東伏見駅1分
夜9時まで診療!

ウェブ予約

手首の痛み

2016.12.14

今日の患者さま 男子 アイスホッケー選手

「手首の骨が出っ張ってきて痛い・・・」と御来院。

Evernote Camera Roll 20161214 095518.jpg

毎度毎度ですが問診、触診をしっかり行い、
エコーで患部の状態を確認。

エコーでは小菱形骨のアライメント不良、
長橈側手根伸筋腱の腫脹が診られました。

エコー.jpg

手根といわれる手の付根は舟状骨、月状骨、三角骨、
大菱形骨、小菱形骨、有頭骨、有鉤骨、豆状骨、
8つの小さな骨で構成されています。

添削.jpg

今回はその中の一つ、小菱形骨という骨が、
繰返しの悪姿勢・使用で手の甲側に押出され、
痛みが誘発されている状態でした。

鉛筆を持って字を書く時、マウスで長時間のPC作業時、
アイスホッケーのグリップ側で、手首を手の平側、
小指側に屈曲する「掌尺屈位」の繰返しで、
アライメントが崩れ、小菱形骨が押し出された模様。

姿勢が悪いと骨盤・背骨が悪い方向にクセ付き、
「体がゆがみますよぅ~」というのはお聞きになると思いますが、
手首なども使い方が悪いと、アライメントが崩れ、
痛みの原因となります。

その後、こちらの患者さま、数回、手技でアライメントを補正後、
普段は手首のサポーターを装着して矯正してもらい、
痛みも変形もほぼ消失いたしました。

Evernote Camera Roll 20161214 092731.jpg
手首の痛みでお困りの方は、お気軽に御相談下さい。

ロゴ
まる接骨院